目次
サウンド傾向
フラット寄り中域+透明ボーカル/アタック強めタイト低域/量感多め高域
おすすめ
繊細な感情表現のボーカル曲を楽しみたい人/清涼感のあるボーカルを自然に味わいたい人/低域のアタック感と歌心の一体感を感じたい人
合わないかも
シャリつきに敏感な人/自然な広がりや余裕のある音場を最優先に求めるリスナー
印象
名脇役としての低域と高域に支えられて、中域の繊細さが際立つチューニング。バランスと自然さの中でボーカルを魅せる機種。
このインプレは個人購入によるものです。細かめに聴き込んでレポートしているので、「ざっくりどんな音か知りたい!」という方は【⑦総評】以降だけ読めばだいたいわかります。

純正イヤピ・ケーブル使用。スマホ→BQEYZ linで接続。150時間ほどエージングしました。
全体バランス
温度感
中庸。
メイン帯域
中・高域。
第一印象
中域まではフラットで、上はシャリシャリ。
音場・定位
横
並~やや広めで扇状。
奥行き
いささか遠めだが深さはさほどない。
高さ
天井は低めに感じるが、あまり圧迫感は感じず自然な反響。
定位の正確さ
並~やや正確寄り。
音像サイズ
全域小さいが、高域は低・中域より一回り大きめ。
輪郭・分離
きわめて自然なクッキリさ。カリカリさはない。分離は全域なかなかいい。
低域の質と量
量感
きわめて適正。
質感
タイトで硬質。非常に締まりがいいが、音圧・質量感はそれなりにある。ステージというよりは背景で空間を作るタイプ。
立ち上がり・キレ・制動
立ち上がりはかなり速く、とても強烈なアタック感。制動もしっかり効いて非常にキレがいい。
ボーカルへの干渉
なし。
中域の質
ボーカル位置
輪郭型だがさほどオーバーにせず、芯と共に自然に前。
透明感
とても薄いガラスのよう。非常に透明で繊細さもある。クール系の清涼感だが実体感を感じる。サ行はやや刺さりを感じなくないが、不快感はさほどない。
厚み・母音の伸び
強調されていない地の厚みがある。伸びは並だが、かえって演出が少ないさまにリアル感が宿っている。しっかり体温が伝わるのと合わさって、とても表現・ディテールが細かい。
高域の質
滑らかさ/粗さ/鋭さ
やや粗め。エッジは鋭くないが良く立っている。急減衰させて突き抜けないように制御しているが量感はそこそこあり、シャリつきはキツめにある。
刺さり感
一部音源が刺さることがあるが、ほとんどの音源は減衰に助けられて快適。
空気感・倍音の質感
空気感はやや金属的でウェット。倍音は中庸。演出感も感じなくないが、自然なまとまりかた。
ハイハット・金管の粒感と輝き
ハットはアタック強めで余韻は短めだが、刺さらず柔らかい耳当たりでなかなかの聴き味。金管はやや輪郭押し気味。エッジが丸く優しいが、非常に伸びがよく響きも勢いよく拡散する。
疲労耐性
聴き疲れ原因
シャリ付き。
装着疲労感
軽量だが、やや耳の形を選ぶ。
長時間使用への適性
中。
総評
特に特徴的なのは高域。量感そのものはかなり多くやや人を選ぶタイプだが、カツンと落として苦しさや鋭さ・粗さを表面化させないようにしている。シャリつきこそ残るが実際に耳当たりも柔らかく、うまく解像感を出せている。低域は量感を抑えたうえでタイト・ハイスピード型になっているが、立ち上がりの速さとアタック感で瞬間的な質量感を出して、背景に回りながらうまく全体を支えている。
音像は全域で小さめで音源によってはやや楽器同士の距離感が出やすいが、その余白はバックの低域がうまくフォローしており、全体バランスとしては破綻せずに大変よくまとまっている。
低域・高域ともに明確に個性があるが、それはあくまで脇役としての個性であって魅せるタイプの個性ではない。狙いはいずれも中域を立てるためにつけられたものだろう。締りよく音場をフォローする低域と、耳当たりのいい高域の間で、ディテールの細かい中域がしっかりとハマっている。
低域・高域ともに明確に個性があるが、それはあくまで脇役としての個性であって魅せるタイプの個性ではない。狙いはいずれも中域を立てるためにつけられたものだろう。締りよく音場をフォローする低域と、耳当たりのいい高域の間で、ディテールの細かい中域がしっかりとハマっている。
聴きどころ
生々しく情報量が多いボーカルを芯・輪郭どちらも自然に前に出してくれるので、繊細な感情表現をするボーカル曲がいいでしょう。
バスドラムがビートを刻むタイプの曲で、ドキドキする恋心を歌う曲がおすすめ。低域のアタック感が心臓の鼓動のように感じられて、より歌い手の感情が伝わってくると思います。
スペック等
ドライバー構成:Φ10 mm LCP振動板ダイナミックドライバー + Φ10.6 mm PZTドライバー
周波数応答:5 Hz – 40 kHz
インピーダンス:32 Ω
感度:108 dB/1 mW
最大入力電力:10 mW
ケーブル:銀メッキ高純度無酸素銅 (2ピン 0.78 mm)
プラグ:3.5 mmステレオ
Amazonでは取扱がないようです。
AKHiFi Audio Storeで購入しました。
- カテゴリー|イヤホン
- メーカー|Astrotec
- 価格帯|-5,000円
- メイン帯域|高域メイン帯域|中域
- 音の温度感|ニュートラル
- 音場サイズ|中
- 音像サイズ|小
- 定位|並
- 分離|良好
- 低域:量感|中
- 低域:質感|タイト
- 低域:タイプ|スピード系
- ボーカル位置|前寄り
- 透明感|クリア
- ボーカルタイプ|バランス型
- 伸び|中間
- 粗密・滑らかさ|粗い粗密・滑らかさ|中間
- 刺さり感|刺さりなし
- 空気感|金属的空気感|ウェット
- 倍音の質感|中間
- 得意楽器|ドラム得意楽器|ベース得意楽器|ピアノ
- 入手形態|自費購入
- 記事の種類|レビュー・インプレ
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)








この記事へのコメントはありません。